現代人にこそ必要!「無」になるパンチニードルの癒やし効果
こんにちは!
パンチニードルとラグフッキングの教室、Handcrafts Studio Coofaの聡子です。
皆さんは、日々お仕事や家事、子育てに追われて、なんだか心がザワザワしたり、頭の中が常に情報でいっぱいになったりすることはありませんか?
スマートフォンを開けばSNSやニュースが飛び込んできて、つい「ああ、またこんな時間だ…」なんて罪悪感を覚えることもありますよね。
現代を生きる私たちは、意識しないとデジタル漬けになりがち。
時には、心からリラックスできる時間が不足していると感じる方も多いのではないでしょうか。
そんなデジタル疲れや情報過多の毎日を送る皆さんに、私が心からおすすめしたいのが、パンチニードル・ラグフッキングです。パンチニードル・ラグフッキングは、専用のニードル(針)を使って布に糸をザクザクと刺していく手芸。
この「ザクザク」という単純な音、そして針が布を通り抜ける感触、そして何よりも目の前にモコモコとしたループが生まれていく過程が、本当に心地良いんです。
レッスン中、生徒さんたちも口々に言われます。
「無心になれるのが楽しい!」
「気づいたら時間が経つのを忘れていました」
「頭の中がすっきりして、リフレッシュできた!」と。
まさに、この「無になる時間」こそが、現代の私たちに最も必要とされている心の栄養だと感じています。
集中して手を動かすことで、余計な思考がシャットアウトされ、目の前の作業に没頭できます。
これはまるで、「動く瞑想」のような効果があるんです。
日々の忙しさから少しの間だけ離れ、ただひたすら針を動かす。その繰り返しの動作は、知らず知らずのうちに心のざわつきを落ち着かせ、ストレスをそっと手放す手助けをしてくれます。
そして、ふと顔を上げた時には、少しずつ形になっていく作品と、穏やかになった自分がそこにいます。
特別なことをしなくても、パンチニードル一つで、自分のための静かな時間を作り出せる。
これって、すごく贅沢なことだと思いませんか?
もし、あなたが今、少しお疲れ気味だったり、何か集中できる趣味を探していたりするなら、ぜひ一度パンチニードル・ラグフッキングの体験レッスンにお越しください。
モコモコの糸と針が織りなす癒やしの時間を通して、日々の喧騒から離れ、あなた自身の心と向き合う「私時間」を一緒に見つけましょう。
きっと、心と体がホッと一息つける、そんな素敵な出会いが待っていますよ。